【ワードプレス・Word Press】ブログ初心者の4か月目のPV数と考察

食欲をそそるサンド
食欲をそそるサンド

さて月の初日は前月のブログ運営について書きます。

ブログを開設して4ヶ月が経ちましたので、その結果をご紹介したいと思います。

果たして1か月目~3か月目と比べてどれだけ伸びているのか…

2021年4月(4か月目)のPV数(アクセス数)と投稿記事について

それでは4月のPV数(閲覧数)と投稿記事数の発表です!

PV数(アクセス数)について

4月のアクセス数7,261pvでした!

最大アクセス数は385pv/日(3/31)

最小アクセス数は94pv/日(3/18)

最大アクセス数の要因は経済産業省が4月28日に一時支援金の後継の月次支援金の発表があり、その日は一時支援金関連の記事のアクセスが一気に増加しました。

「一時支援金」は要件を満たせば誰でも受け取ることができる権利です。Twittterで過去の記事を一定の期間ごとにツイートしていくので、一人でも多くの申請者の方に見て頂き、申請途中で挫折することなく権利を受け取る手助けをできればと思います。

一時支援金のなかでも特に人気の高い記事

4月は基本的には0pv~400pvの間を行ったり来たりしている感じです。

投稿記事の数について

投稿数は2021年4月で26日記事を記載でした。

今週は戦略的に日曜日は記事を一切書かないと決意

そのかわり写真活動と書籍を読むことに時間を注ぎました。

5月も仕事との兼ね合いもありますが、4月と同様に1週間で6記事を書けるように頑張りたいと思います。

1記事当たりのアクセス数は3月から2,000アクセス以上増加。

この要因は一時支援金の申請が本格的にはじまり、私自身も毎日twitterで一時支援金の情報をツイートしているので、twitterからの訪問者が増加しました。

訪問者のデバイス先は3月とほぼ同じです。デスクトップからの訪問率も56%以上をキープ。

当事務所のサービスメニュー

プロフィールこちら

相続税・贈与税サービスこちら

定期的なサポートこちら

単発のサービスこちら

申告のみプランこちら

現在地の分析

どういったワードでGoogle検索上位にくるか?

私の目標は、まずは地元で1位を目指すことです。

つまり、「長岡京市×税理士×○○〇」という検索ワードで上位にくるのを目標としています。将来的には「京都×税理士×○○〇」という検索ワードで上位にくるのを目指します。

現時点で私のブログやホームページがGoogle検索上位にくるキーワードは以下の通り。(他にあるかもしれませんが)

「長岡京市×税理士×一時支援金」

「長岡京市×税理士×月次支援金」

「長岡京市×税理士×名義預金」

「長岡京市×税理士×ブロガー」  などです。(他にもWord Press、バイク、フルートなどあり)

今はニッチなキーワードとの組み合わせで上位にくるようにしていますが、メジャーなキーワードで上位にくるように記事を書き続けます。

危惧しないといけないこと

一時支援金のアクセス数が増加していることもあり、サイト全体が黄色側の要素に傾いている傾向があります。

理想は緑色側の要素を主軸にしつつも黄色側の要素を取り入れるのがベストかなと思います。(緑色側の要素70%黄色側の要素30%)

黄色側の要素が強いサイトは、需要がなくなればその関連記事も一切見られなくなります。

一時支援金関連のような黄色側要素の強い記事でアクセス数が増加しても決して喜べる状況ではありません。

緑色側の要素の強い記事のように半永久的に需要のあるものを書き続け、地道にですが一歩ずつサイト全体の専門性を高めたいと考えています

4月に実施した施策

特筆すべきもののみ記載しますね。

トップページ

ようやく自分の写真を載せることができました。

どんな人間がサイトを運営しているか訪問者様にも安心して頂けると思います。

前回に引き続きですが、ありきたりの大量生産型の無機質なトップページではなく、人間味のあるトップページを作成できればと思います。

SEO対策

Googleビジネスのプロフィールも更新しました。

5か月目の目標

各サービスメニューの導線を確認

各サービスメニューの導線を確認。

お客さま目線でサービス内容の説明の見直しや、わかりやすくシンプルに伝えることができているかをチェック。

株価評価⇒不動産評価/株価評価

株価評価も得意ですが、不動産評価も得意、サービス内容に付け加えます。

法人申告のみプランのを期間限定で宣伝開始

法人申告のみプランを期間限定で宣伝開始(5/1~5/21)の3週間

相続税がかからないご家族のために記事を書く

相続業務の大きなテーマとして認知症対策があります。

認知症対策として効果的なのが家族信託です。

そして家族信託は成年後見人制度と対立するものではなく共存していくものと考えます。

家族信託向けの記事を一定期間書くつもりです。

Word Press以外のサイトの情報の充実

Googoleビジネス、弥生会計のサイトのプロフィールを充実させる。

5月の営業は(対面)50%、ネット50%を目標

対面営業向けでアスクルでちらしを作成する予定。

GW期間中はネット営業の強化をはかります。


プロフィール

相続税・贈与税サービス

定期的なサポートサービス

単発のサービス

申告のみプランサービス


■編集後記

保管棚を注文しました。

事務所の設備強化中。

■一日一新

牛乳プリンを食べる


税理士 丹尾 淳史

1984年10月30日生まれ。滋賀県大津市生まれ。京都府長岡京市在住。ひとり税理士。相続や会社・フリーランスのための経理やお金を残すサポートが得意。前職は営業マン⇒フォークリフトマン⇒塗装工⇒フリーター⇒税理士補助といろんな職種を経験。ビッグ4(現:デロイトトーマツ税理士法人)にも在籍。いい意味で税理士っぽくない税理士。趣味はランニング、バイク、フルート、風景写真。詳細はこちら

プロフィール お問い合わせ
Visited 1 times, 1 visit(s) today

Follow me!

PAGE TOP