【雑記】今の生き方に違和感を感じたら…。その感を頼りに行動することも大切。
「今のままで大丈夫だろうか」 「今のままでは将来がみえない」 勤め人時代に自分が何度も感じた「生き方への違和感」 その違和感を素直に受け止めることも大切かと思います。 ■相続税・贈与税サービス ■定期的なサポートサービス...
「今のままで大丈夫だろうか」 「今のままでは将来がみえない」 勤め人時代に自分が何度も感じた「生き方への違和感」 その違和感を素直に受け止めることも大切かと思います。 ■相続税・贈与税サービス ■定期的なサポートサービス...
自分の開業1年目を振り返ってみて、結果的に個人的ナイス判断だったなと思うことを整理しました。 ■相続税・贈与税サービス ■定期的なサポートサービス ■単発のサービス ■申告のみプランサービス ホームページの自作 「自分は...
現在お勤めをされている方の中にも将来的に独立を視野している方がいると思います。 その方たちにとって一番の心配は「独立開業後、食っていけるか?」ではないでしょうか? 私も勤務税理士時代から独立を視野に入れていましたが、やは...
私の趣味で今年、特に掘り下げたいものを整理してみました。 仕事にしても趣味にしてもそうですが、なんとなくするのではなく自分なりにこだわりを持って実践したいと考えています。 ■相続税・贈与税サービス ■定期的なサポートサー...
昨日、ランニング中に空を見上げると、1匹の鳥が飛んでいました。 その鳥を見て「鳥には正月は関係ないんだなあ。普段と変わらず飛んでいるんだなあ」と感じました。 鳥にとって正月は特別な日ではない。 普段と変わらない1日に過ぎ...
昨年の12月30日(木)に愛用していたAps-cサイズのデジタル一眼レフカメラ Nikon D7200を下取りしました。 2015年の年末に購入し約6年間愛用したカメラ。 手放すことについて悩みましたがついにその日がやっ...
昨日、前職の職場の同僚2名と私の計3名で私の自宅(兼事務所)ですき焼きパーティをしました。 すき焼きを食したあとは、その後はひたすらトランプに熱中しました。 ゲームの内容は“大富豪”。 3人とも“我こそは大富豪になるぞ”...
独立開業後、十分な貯蓄があると精神(こころ)が安定して積極的な考えをすることができます。 今回は独立前に十分な自己資金を確保する大切さを実体験をもとに整理しました。 ■相続税・贈与税サービス ■定期的なサポートサービス ...
会社勤め(勤務税理士も含む)をしている場合、独立の相談ができる開業税理士に出会う機会は少ないと思います。(数名の開業税理士の知り合いはいましたが、相談できる程仲が良かったわけではないので…) 今、所属しているコミュニティ...
独立開業して9か月。 なんとか無事に年末を迎えることができました。 親しい知り合いには1年目の9か月間の売上高はお伝えしていますが、「丹尾さんが独立後も無事食っていける」と安堵して頂いています。 また、独立開業後に多くの...
先日、私が愛読しているひとり税理士の先駆者 井ノ上陽一先生のメールマガジンの記事に「税理士試験を乗り越えるくらいうやればなんでもできる」という言葉がありました。 私もその言葉に同感で税理士試験に合格したからといって、税理...
本日は税理士試験の官報合格の日でしたね。 本日晴れて官報合格をされた方、本当におめでとうございます! 税理士試験という困難で長い道のりを諦めずに走破して頂き、まずはお疲れ様でした! 私も2年前に官報合格をして今は開業税理...
10月2日(土)にSSTRに初参加してきました。 今回はそのレポートとなります。 SSTRはサンライズ・サンセット・ツーリング・ラリーの略称。 日の出☀とともに自身で定めた日本列島の東海岸からスタートし、日...
既存の顧客がいる状態で独立開業すればベストですが、私のように顧客ゼロの状態で独立開業する人もおられると思います。 顧客ゼロからスタートした場合には、まずは世の中に自分を知ってもらうための手段を練るのが得策かなと思います。...
相続税業務では相続税の計算の前に、相続人の確定と財産の調査という2つの大きな業務を完結する必要があります。 財産の調査業務では相続開始時点の預貯金や金融商品の残高を確認するために、各金融機関から残高証明書を発行してもらう...
自宅勤務、リモートワーク、在宅勤務など言い方は様々ですが、自宅ではたらいていると周りの目を気にしないで済む分、休憩が長くなったり、気分がダレてしまったりなどついダラけてしまうことがあります。 ダラけないためには自分を律す...
先日、相続の仕事で打合せをしたお客さまに「葬儀屋さんに士業紹介パックコースを案内されたけど、それを選択せずに司法書士さんや税理士さんに直接依頼して良かった!」という声を頂きました。 話を詳しく聞くと「相続は一家にとって大...
私は現在、自宅兼事務所で税理士業を営んでいます。 つい最近、事務所を自宅とは別に借りようかと真剣に悩んみました。 結果的には自宅兼事務所を継続することになりましたが、今回はこの経緯を記事にしました。 事務所を借りるか迷っ...
相続税申告の際に亡くなった後に年金・高額療養費・葬祭費・保険料の未収入金関連の書類、所得税、住民税、固定資産税、介護保険料など未払金関連の書類が定期的に遺族のもとに届きます。 今回は、このような未収入金、未払金の公租公課...
例えば不動産の情報を遺産分割協議書に記載する場合には、謄本の情報をベースにすることが一般的ですが、謄本をみているとに変体仮名に出会うことがあります。 滋賀県のとある地名で「さ婦(ふ)谷」というのがあるのですが、謄本上では...