さて月の初日は前月のブログ運営について書きます。
ブログを開設して3ヶ月が経ちましたので、その結果をご紹介したいと思います。
果たして1か月、2か月目と比べてどれだけ伸びているのか…
2021年3月(3か月目)のPV数(アクセス数)と投稿記事について
それでは3月のPV数(閲覧数)と投稿記事数の発表です!
PV数(アクセス数)について
3月のアクセス数は4,836pvでした!
最大アクセス数は294pv/日(3/24)
最小アクセス数は32pv/日(3/13)
最大アクセス数の要因は「一時支援金」の記事がそれなりに人気があったことです。私も持続化給付金のときに1,000件以上は申請案件を見てきたこともあり、「一時支援金」の情報に私の経験を絡めて書いた記事に一定の需要があったことです。
「一時支援金」は要件を満たせば誰でも受け取ることができる権利です。Twittterで過去の記事を一定の期間ごとにツイートしていくので、一人でも多くの申請者の方に見て頂き、申請途中で挫折することなく権利を受け取る手助けをできればと思います。
3月は基本的には0pv~300pvの間を行ったり来たりしている感じです。
4月もおそらくこの流れでいくと思います。
投稿記事の数について
投稿数は2021年3月で31日記事を記載でした。
とりあえず今月も1日1記事を書くことができました。
4月も仕事との兼ね合いもありますが、1週間で5記事以上書けるように頑張りたいと思います。
1記事当たりのアクセス数は2月から微増。
嬉しいのはデスクトップからの訪問者数が増加したことかなと思います。
新着記事と一時支援金のような期間限定記事はtwitterとFacebookを使ってお知らせしているので、必然的にモバイルからのアクセス数が増加するのは自然なことですが、前月はデスクからのアクセス数が増加しました。
3か月目に実施したこと
投稿記事について
前月の1週間の記事の種類は構成は、
●会計・税務/支援金 3~4記事
●税理士試験シリーズ 1記事
●趣味/雑記 2~3記事
を中心に書いていました。
会計・税務や支援金の記事、税理士試験の記事は書くのに根気がいります。
毎日根気のいる記事を書くのは疲れるので、週の中日と日曜日はリラックスして書ける内容を記事にしています。
固定ページ
前月に引き続きサービスメニューの作りこみをしました。
やはり1からメニューを自分で作るのは困難ですね。
ひとり税理士の先輩方のホームページを参考にさせて頂きました。
ある程度形にはなったのでここから自分の色をだせるようににアレンジしたいと思います。
また、前月末あたりからトップページの作りこみを開始しました。
トップページはホームページの顔となる部分です。
ありきたりの大量生産型の無機質なトップページではなく、人間味のあるトップページを作成できればと思います。
SEO対策
Googleビジネスに登録しました。
4か月目の目標
トップページの作りこみ
トップページの作りこみをしたいと思います。
現時点では無機質な感じなので、こころのこもったトップページにしたいと考えたいと思います。
ホームページに自分の写真を載せる
仕事用の写真とプライベート用の写真として自分の写真を載せたいと考えています。
記事に事務所のサービスメニューの枠を載せる
サービスメニューを記事に載せて宣伝したいと思います。(この記事から実施!)
投稿数を週7から週6にする(最終目標は週5)
今月から日曜日は記事を書くのをオフにしてみます。
闇雲に記事を書くのではなく、目的にこだわって記事を書きたいと思います。
そのためにオフに空いた分は、記事ネタのために本を読んだり、ブログの勉強をする予定です。
-編集後記-
本日は昼から父親と合流して滋賀県の三井寺近くの琵琶湖疎水の桜を見に行く予定です。
その後は散髪です。
●プロフィールはこちら
●相続税・贈与税サービスはこちら
●定期的なサポートはこちら
●単発のサービスはこちら
●申告のみプランはこちら