今回は住所と事務所所在地が異なる場合のメリットについて整理しました。
住所は「滋賀県大津市」、事務所所在地は「京都府長岡京市」
私は勤務税理士時代は大阪の大手税理士法人に勤めており、京都の長岡京市のマンションを借りて通勤していました。
長岡京市で1人暮らしをした理由は、長岡京市におばあちゃんの家があって子供のころから毎年遊びに行っていたこともあり所縁ある土地だったからです。(滋賀出身だったいうこともあり、なるべく隣府県に住みたかったため。)
大阪の事務所を退職して開業税理士になったあとも、長岡京市のマンションを税理士事務所として届出て営業活動をしています。(ゆえに税理士事務所の事務所所在地は京都府長岡京市)
ただ、住所については大手勤務税理士時代のときからずっと滋賀県大津市。(車やバイクのナンバー変更が面倒くさかったなどの理由だと思います。)
特に昨年からの新型コロナウイルスの影響でリモートワークを導入し、働く場所を自由に選択することになったことで、滋賀の実家で働く機会も多くなりました。
今では京都の長岡京市60%と滋賀の大津市40%の割合で毎週京都と滋賀を行き来しながら仕事をしています。
滋賀の大津市(南部)と京都の長岡京市との共通点
私の住所である滋賀県大津市(南部)と事務所所在地の京都の長岡京市には優れた共通点があります。
優れた共通点というのは、
➀都市部に近い
②県境
にあるということです。
私の住所である滋賀県大津市は車で45分以内で行ける場所は、同じ滋賀県は都市部にあたる大津市の中心地や草津市、京都は宇治市、和束町、木津町、宇治市、京田辺市、木津川市、久御山町、宇治田原町、井手町、和束町、笠置町、精華町、南山城村、奈良県は奈良市、三重県は伊賀市、名張市まで行けます。
また、事務所の所在地である京都の長岡京市は電車で10分~20分以内で京都市内に行くこともできますし、大阪の高槻駅までは10分、茨木駅までは15分、大阪駅までは25分もあれば行くことが可能です。そのほか京都の八幡市、久御山町もバスで15分ほどで行くことが可能です。
今は「相続」や「一時支援金」関連などのスポットでのお問い合わせをいただいていますが、上記に挙げた地域からのお問い合わせが多いです。
滋賀県大津市(南部)や京都府長岡京市は都市部の隣町ですが、隣町には隣町特有のメリットがあると思います。
しっかりと情報発信を続けて、事務所の存在を世にアピールすることが大切かなと思います。
京都の長岡京市60%:滋賀の大津市40%で実際に仕事をするメリット
事務所の所在地が京都の長岡京市ということもあり、まずは事務所の周辺の金融機関に対して営業活動をしております。
ただ、週の半分は滋賀にいることもあり、住所近くの地元に金融機関についても営業活動するのもありかなと思います。
実際に一定の手続きをしに地元大津市の金融機関に行きましたが、その支店長も一度話を伺いたい旨を窓口の方を通じてご連絡いただきました。
5月以降は長岡京市の金融機関と大津市の金融機関と2つのエリアで営業活動をしようと考えています。
ただ、名刺を渡して終わりだと印象に残らない可能性があるので、写真付きのチラシを作成して名刺を渡すと同時にそのチラシを渡そうと思います。
以前のように事務所で働くことが常識の場合は、おそらく事務所近くの金融機関しか営業活動しなかったと思います。
新型コロナウイルスで働き方が変わり、その日その日の働く場所も自由に選択できる時代です。
時代の流れにしっかり乗りながら従来の考え方に囚われることなく、いろいろな場所で営業活動をしようと思います。
■編集後記
昨日は雨の音をききながら行政書士の勉強とホームページのリニューアルをしました。
■一日一新
道の駅で買ったかしわ餅を食べる
1984年10月30日生まれ。滋賀県大津市生まれ。京都府長岡京市在住。ひとり税理士。相続や会社・フリーランスのための経理やお金を残すサポートが得意。前職は営業マン⇒フォークリフトマン⇒塗装工⇒フリーター⇒税理士補助といろんな職種を経験。ビッグ4(現:デロイトトーマツ税理士法人)にも在籍。いい意味で税理士っぽくない税理士。趣味はランニング、バイク、フルート、風景写真。詳細はこちら
■プロフィール
■相続税・贈与税サービス
■定期的なサポートサービス
■単発のサービス
■申告のみプランサービス